未分類

【勉強嫌い割合小学生】我が子だけ?まったく宿題やらず遊ぶだけ

ママ
・勉強嫌いな我が子、遊んでばかり、将来がすごく心配になる。
・英語とかできると未来が明るそう!いろんな世界観が広がりそう!
・小学校でも英語の授業が始まるし・・・
・早い時期から英語を始めた方がいいのかなぁ?
・私が英語に詳しくないし、話せないしどうすればいいんだろう?
・皆は子供の英語教育についてどんな風に考えているんだろう
・悩んでるのは私だけ?どうすれば子供に英語が見つくのか知りたい。
「英語教育について考えてみるものの・・・」

すごく焦る親の気持ち・・・。

ニュースで国際情報を見ると日本はこのままで大丈夫なんだろうか?
どんどんグローバル化していく中で子供はどうなっていくんだろうか?
IT化が進み、世界がグローバル化していく中で子供にせめて英語を学ばせておいた方がいいのではないか?
でもどうやって学ばせればいいんだろう?
まわりの子達は英会話や塾に行きはじめる子もちらほらいるし・・・
最初の一歩は何をすればよいのか?
きっと多くのママ達も同じ事で悩んでいますよね。

将来のために子供に英語をしゃべれるようになってほしいんだけどなぁ

自分自身も英会話を身に付けて、世界が広がったので、子供にも英語をある程度は習得してほしいと思っています。
日本はあまりグローバル化は進んでいませんが、待遇の良い職場は英語ができる人を優先的に採用しているので、英語もある程度はできた方が良いでしょう。
洋画や洋楽、海外旅行を楽しむこともできるので、人生をより豊かにするという観点からも英語は習得しておいた方が良いと思います。
大学入試でも大切な科目なので、学んで欲しいです。

もし英語がしゃべれるようになれば少しは将来に希望も持てると思うんだけど

商社や外資系企業、海運会社、石油会社などの待遇が良い企業で活躍して欲しいです。
もしくは駐在員や海外の企業勤務も良いと思います。
社会人として経験を積んだら、国際的なビジネスを自分で立ち上げて、国際的に活躍して欲しいです。
国際結婚や国際交流も積極的に行い、日本だけにとどまっていないで、様々な文化や人に触れて欲しいと思います。
洋画や洋楽、海外旅行も楽しんで欲しいし、英語を使った何かしらの仕事もして欲しいです。

子供の英語教育ってどうすればいいのか正直わからないけど

モクモク村のけんちゃん、家出のドリッピー、NHK基礎英語、NHKラジオ英会話、NHKビジネス英語、ヒアリングマラソン、スーパーエルマーが思い付きます。
私が使っていた教材で効果があったものだからです。
洋画や洋楽、海外ドラマも良いと思います。
海外ドラマのフレンズやスーツ、トムハンクスやクリントイーストウッドの出ている洋画も勉強に役立ったものが多いです。
Rupa senseiなどのユーチューブ動画も有益です。

子供に英語を学んでほしいけど正直不安だらけ・・・

英語はあくまでもおまけのスキルなので、英語だけ出来る子にはなって欲しくないです。
他の科目に悪影響が及ぶようなことがあってはならないと思います。
英語よりも数学や国語の方が大切だし、英語は他のスキルがなければ、仕事では使えないので、まずは仕事に役立つスキルを身に付けて欲しいと思います。
英語習得には時間がかかるので、他にやりたいことがあるなら、両立は難しいとも思います。
やりたいことを極める上で英語も必要になっていくのが好ましいです。

我が家の体験談「子供が急に英語に興味を持ったわけ」

ここに体験談を書いておきますね

リンク

-未分類

Copyright© 勉強嫌いだった子供がすごいスピードで英語を覚えはじめる , 2023 All Rights Reserved.